私のきっかけ

自動車の海外グローバルビジネス講座へようこそ

私のきっかけ

ここで私、小倉まなみことミンチーが「自動車の海外グローバルビジネス」を始めるようになれたのかをお話致しましょう。

ミンチーというのは、私の英語名です。英語名があるのは、海外のエンドユーザーとの自動車の商談をスムーズに行なうためです。

日本人同士でも「まなみ」って名前は、結構呼びにくくないですか。日本人でも呼びにくい名前は海外の人にはもっと発音しづらい。例えば、奈美ちゃん。ところが「ま」の一文字が付くだけで、まなみちゃんって呼びにくくないですか。

ミンチーと呼んでみてください。なんとなく呼びやすくないですか。だから英語名をMINCHYにしています。

権三郎とか、洋一郎とか芽衣子、涼子・・ちょっと長く海外の人に呼びづらいなと思える名前の方はニックネーム、英語名を使用されることをお勧めします。

権三郎はGON、洋一郎はYOCHI、芽衣子はMAY、涼子はRYOなど海外の人にも呼びやすいニックネームでグローバルな商談には応じてあげましょう。

もしかしたら、親に付けてもらった大切な名前、そう簡単に別の名前に変えたくないという方も中にはいるかもしれませんが、相手が呼びやすい名前で応じてあげるというのも一つの顧客サービスだと割り切ってあげましょう。

私、今でこそミニスカートにヒールで勤務していますが、当時は自宅の近所に在った自動車の整備工場で勤務していました。その頃は、毎日つなぎの作業着で自宅からチャリで通勤し働いていました。おまけに、タバコも吸っていました。

横浜の貿易会社で自動車の海外グローバルビジネスをやるようになって、プリンセストレーディングに来て、ミニのタイトスカートにヒールで中古車オークション会場へ出入りするように、なりました。タバコもやめました。健康的に変わりました。

でも、代表の妹、ゆみちゃんがいつも着ているようなふわっとしたスカートだけは今だに着れません。ああいう女の子、女の子した服だけはちょっと私のキャラではないです。

ゆみちゃんは、私の同僚です。同僚というかプリンセストレーディング社長の妹です。ちなみに、社長と私は中等部の同級生です。3年間ずっと中等部の女子バスケ部員でした。

中等部の女子バスケ部とか懐かしい話してるね。

ゆみちゃんが、よくふわっとしたスカートを会社のオフィスでも着ています。彼女ならばともかく、私のキャラクター的には、そういう服は苦手です。ゆみちゃんは、会社ではWEBデザイナーをやっています。

まなみちゃん、そういう服苦手なんだ。可愛いと思うけどな。

絶対に似合わないでしょう。私が、ゆみちゃんみたいなフリルの付いた可愛い服着ても

まあね、私も可愛い服はちょっと勘弁かな。

そういえば、祥恵って会社でパンツばかりだよね。中等部の頃は、よくグリーンのデニムスカートとかで通学していたよね。

そうだったね。あの頃は、まなみは一切スカートをはかなかったよね。今は、私が全くスカートをはかなくなってパンツばかりで逆だね。

確かに。

そういえば、あの頃に祥恵って妹が女の子なのにぜんぜんスカートをはかないって悩んでいなかったっけ。あれって、ゆみちゃんのことだったの。

そうだよ。あの頃のゆみは、入学式だろうが卒業式だろうが頑なにスカートはかなくてズボンばかりはいていたよ。

それが、どうしてスカートはくようになったの?

あの子が大学に入学した時、私は私立の医大じゃない、あの子は国立の医大で、大学で初めて私と違う学校になって、一人ぼっちになるのを寂しがったんだけど

その時に、智子ちゃんって私と同い年の女性が、ゆみの同級生になってさ、彼女は、ゆみより年上なんだけど、ゆみと仲良くしてくれて。智子ちゃんがスカートをはいていたのを見て、自分でもはいてみたくなったみたいよ。

あの子も極端で、それまではスカートはきなさいと言っても、絶対にはかなかったくせに、今では、今日は海に行くんだからズボンはいて行きなさいと言っても、嫌ってスカートをはいて行くんだから。

なんか話が少し脱線したね。

ごめんごめん、私は一旦退散するね。

日本人同士だって呼びにくいまなみです。

「Hi am Minchy」(私はミンチーです)

って、私は、いつも自己紹介しています。

海外の人たちには、まなみって発音しづらいことでしょう。だから、少し長めの名前の方、海外の人には少し発音しづらい名前の方、発音しやすいショートネームを付けてあげるのは海外の顧客へのサービスになりますよ。

ショートネームは、自動車の海外グローバルビジネスで海外と取引する際のとても有効な親切、営業手腕の一つだと思いますよ。

そうそう、私が自動車の海外グローバルビジネスを始めるようになったきっかけでしたよね。自宅近所の自動車整備工場で整備工として働いていました。毎日、家からチャリで作業着で通勤していて、今ではスカートで働くようになったよというところから脱線してしまったのでした。

その整備工場で働いていて、中古車オークション会場に出入りするようになって、オークション会場で自動車輸出の勢いを目の当たりにするようになって、働いていた整備工場が閉社してしまったところまでは、講師紹介のプロフィールの中で述べましたよね。

会社の閉社後も、当時の社長は私が中古車オークション会場に出入りし続けられるように、いろいろと手配して下さいました。

そして、私はフリーランスで活動するようになりました。

フリーランスで自動車業を営むようになって、ようやく自動車の海外グローバルビジネスにも関わっていくようになるのですが、その話の前にぜひ、Princessアカウントを作成しておいてもらいたいです。

いよいよ、自動車の海外グローバルビジネスに関わるようになっていき、講義の中でのあなたからのご質問など質疑応答も増えてくることでしょう。あなたご自身のPrincessアカウントを作成し、ログインして講義を進めて頂ければ、すぐに質疑応答できるようになります。

それでは、Princessアカウントを作成しましょう。