ホームページ作り

自動車の海外グローバルビジネス講座へようこそ

海外輸出を学ぼう

インターネット会場ですが、中古車オークション会場は確保しました。

車の海外販売ホームページの制作に戻ろう。

サーバを準備しました。

ワードプレスを簡単インストールしました。

まだ車の海外販売ホームページのテンプレートは当てはめていません。

とりあえず、この時点で現在のあなたのホームページはどんな風になっているでしょうか。

あなたのドメインを覚えていますか。

そのドメインのホームページを開いてみましょう。あなたの車の海外販売ホームページに名付けた店名が書かれているホームページですね。

まだまだ、およそホームページらしくないホームページですが。

アイオークインターネット中古車オークション会場

リアルの中古車オークション会場ではないかもしれませんが、むしろ完全テレワークで、自由な生活「自由な車屋さん」を目指すあなたにとっては、インターネットにさえ繋がれば、日本の世界のどこからでも日本の自動車が仕入れられるのですから、むしろ最適なオークション会場なのではないでしょうか。

プリンセスゆみの世界巡航記では、ゆみちゃんがヨットの船内からインターネットを介して、こちらの中古車オークション会場にて自動車に入札、落札していました。

あなたのドメインを開いたらホームページが開きましたね。

おおよそホームページらしくはないですが、あなたが決めた店名が書かれているので、あなたのホームページで間違いないでしょう。

この間、準備したサーバにワードプレスを簡単インストールしました。

こちらが、そのワードプレスの初期画面になっています。

こちらのワードプレスの初期画面をあなたの車の海外販売ネットショップに変えましょう。

この画面をこれからもっと、あなたの車の海外販売ホームページとして相応しいデザインのホームページにしていきましょう。

そのためには、車の海外販売ネットショップのテンプレートをここに導入します。

開いたあなたのドメインのURLの後ろに、半角英字で「wp-admin」と入力してみてください。あなたのドメイン+wp-adminでホームページを開いてみてください。

ユーザー名とパスワードを聞かれました。

覚えていますか?

ワードプレスを簡単インストールしたときに設定したユーザー名とパスワードです。

そちらを入力してログインしてください。

ダッシュボードという画面が開きました。

こちらが、あなたの車の海外販売ホームページを運用するための管理画面になります。

この画面は、あなたの車の海外販売ホームページを運用する時、常に使う画面になりますので、お気に入りにでも入れて、いつでもアクセスできるようにしておきましょう。

お気に入りに追加しました。

ダッシュボードの左側にも、レンタルサーバにログインしたときの画面のような黒い縦メニューがズラリと並んでいます。

メニューの下の方に「外観」があります。

外観をクリックしてみましょう。

テーマという画面に移動しました。

テーマ一番上部に「新規追加」とあります。

新規追加をクリックすると、テーマを追加に移動し「テーマのアップロード」というボタンが表示されました。

ボタンをクリックしてみましょう。

車の海外販売ネットショップテンプレートを購入した時にダウンロードしたファイルをパソコンのどこかに保存してありますか。

そのファイルを選択して、アップロードしてください。

簡単インストールしたワードプレスの中に、テンプレートが導入されました。そのテーマ、テンプレートの上をクリックして「有効化」ボタンを押してください。

有効化ボタンを押したら、再度ご自身のドメインを開いてみてください。

先ほどのワードプレスを簡単インストールしたばかりの時のデフォルト画面とは、別の画面が表示されました。

まだまだ車の海外販売ショップらしくはないですが、先ほどのデフォルトよりはだいぶ、車の海外販売ショップらしくマシになったのではないでしょうか。

さらに車の海外販売らしくしていきましょう。

はい、ゆみ先生。

え、やだ!まなみお姉ちゃん、その言い方。

別に良いじゃない。ゆみちゃん、とっても先生らしくて、うまく自動車の海外販売ホームページの作り方を説明できていたよ。

プリンセストレーディングのホームページ

サーバを準備しました。

ワードプレスを簡単インストールしました。

テンプレートを導入しました。

車の海外販売ショップのベースはできました。

完成まであともう少しです。

とはいえ、まだもう少し時間を要しますね。

ここで少しだけプリンセストレーディングの宣伝をさせてください。

実は、プリンセストレーディングのホームページ上にも、あなたの車輛情報を無料で掲載することができるコーナーがあるのです。

プリンセストレーディングのサイト内にある「車輛タイムライン」上にあなたの車輛情報を無料で出品できます。

そちらに掲載すると、その車輛をご覧になったプリンセストレーディングの海外バイヤーから車のオファーをもらえるかもしれないです。

あなたが出品した車輛情報で海外バイヤーに車のオファーをもらえれば、メールで商談するのも、しやすいですよね。

どうぞ、ご活用ください。

プリンセストレーディングサイト上の車輛タイムラインに、あなたの車輛情報を無料出品しました。

その車輛をご覧になったプリンセストレーディングの海外バイヤーから自動車オファーがやって来ました。

やって来た海外バイヤー情報は、海外バイヤータイムラインにて確認できます。

自動車の在庫情報と車輌情報

うちの店に展示している車を出品したい

「でも、在庫車輛がないよ」

無在庫販売の車屋さんなのですね。

そういった方は、先日中古車オークション会場に行った時に見かけた車輛などを車輛情報として出品されてみてはどうでしょうか。

車輛情報だって立派な出品車輛です。

車のお店、展示場に在庫車輛が展示されている皆さんは、その「実在庫車」をどんどん出品しましょう。まずは、毎日何台でもどんどんお持ちの在庫車輛をトコトン出品しましょう。

出品した在庫車輛、その中のどれかが自動車の海外バイヤーの気持ちにも刺さるかもしれません。

海外バイヤーの気持ちに刺されば、彼らからオファーが来ること間違いなし!

無在庫販売で在庫車輛をお持ちでない皆さん、

在庫車輛をお持ちの車屋さんは、どんどん出品して海外グローバルビジネスを進められるとお嘆きになる必要など全くないです。

入会しているオークション会場でこんな車なら仕入れられる、近所の車屋から、友人知人からこんな車なら仕入れられる、そんな車輛情報を出品しましょう。

車輛情報をトコトン出品していきましょう。

では、最初だけご一緒に車輛タイムライン上に、あなたの実在庫車や車輛情報を出品してみましょう。

出品するのに必要な車輛情報は車の写真1枚のみと車種名、年式、所在地、燃料、走行距離の項目のみです。

車の写真は、あなたが在庫している、お店に展示中の車をお持ちのスマホか何かで1枚パシャッと撮りましょう。

所在地は、あなたの所在地、住んでいる県を選択するだけです。

無在庫経営している車屋さん、お店に撮影する在庫車輛が無い方は、この車輛ならば仕入れられるという車輛情報を撮影しましょう。

どうしても撮影できる車輛が見つからない場合は、お持ちのカタログデータの写真を参考として利用しても良いかもしれません。

カタログデータの場合は、カタログモデルの車種名、年式、燃料、走行距離は、その車の名称や情報等を記載しましょう。

発売年などでも良いかもしれません。

昔から車好きの私は、古いものから新しいものまでカタログは大量に持っています。

車輛タイムラインは、在庫車輛をたくさん持っている車屋さんだけが利用できるタイムラインなんだと思っていました。

でも、車輛情報もカタログデータも出品できるんだと知って、私にも出品できるんだと自信が持てました。

しかも、カタログデータも出品できるって、私にも出品できるんだと自信が持てました。

それは、良かったですね。

在庫車輛を豊富にお持ちの車屋さんしか出品できないサービスかと思っていた。

でも、車輛情報でも、カタログデータでも出品できるんだとわかって、古いのから新しいものまで豊富にカタログデータを持っている私にもめちゃアドバンテージあります。

ただ、気をつけてください。

古い車は海外人気ありますが、既に古い車は仕入れが困難な車も多くあります。

日本人はもう見向きもしなくなってしまった古い車でも、海外では意外に人気があります。

在庫としてお持ちの車屋さんはもちろん、データを車輛情報として出品しようとお考えの無在庫販売の車屋さんにも朗報だと思います。

ただ、古いカタログデータの車は仕入れ困難な車も多いです。必ずオークションデータなどを参照して、その車がまだ入手可能、仕入れができることは必ず確認しておきましょう。

仕入れの際の相場価格も確認しましょう。

出品する際の項目の最後に「車の詳細」「ハッシュタグ」という項目があります。

車の詳細は、室内が清掃済みできれいですとか、ターボが付いてますとか記入できます。

が、ご覧になる相手は海外バイヤーです。

英語で記入しないと相手に伝わりません。

ハッシュタグは、ツイッターによくあるタグのことです。

どちらも未記入でも出品できます。

どうせ車輛タイムライン上に出品するのならば、毎日少しずつでも良いので、1台だけ出品するのではなく続けて何台かトコトン出品し続けましょう。

海外バイヤーからオファーがありません。

そう質問されて、よく聞くとたった1台しか出品していなかったりする場合があります。

1台だけでは、あなたの車が海外バイヤーの気持ちに刺さったのか刺さっていないのかも判断することできません。

毎日少しずつでも良いので、1台だけ出品するのではなく続けて何台かトコトン出品し続けましょう。

1台しか出品しない利用ユーザーもいるの?

うん、けっこう多いよ。

1台じゃ、さすがに判断できないよね。

まあね。

どんな車が海外の自動車バイヤーの気持ちに刺さるのでしょうか?

そういう風に質問される方がよくいますが、それは講師の私にもわかりません。

ご自身で、いろいろ出品していく中で、この車なら海外バイヤーに刺さると知っていくことが出来るようになっていくことでしょう。

車両タイムライン上のほかの人たちが出品している車の車種を眺めてみるというのは、けっこう参考になるかもしれません。

海外バイヤーからのオファーを確認する

何台か出品し続けるようにしましょう。

その車に興味のある自動車の海外バイヤーから自動車のオファーが入ってきます。

まだ出品したばかりとか、出品した台数が少ないと、海外バイヤーからやって来るオファーの数も少ないかもしれません。

そのときは、引き続き在庫車輛、車輛情報を車輛タイムライン上に出品し続けるようにしましょう。

バイヤーからオファーがやって来ると、海外バイヤー情報一覧でご覧になれます。

自動車オファーをくれた海外バイヤーには、お礼を兼ねてお返事しなければなりません。

その自動車オファーページ下部にあるフォームより直接返信して頂けます。

下部の返信フォームから直接返信できるの便利じゃないの。

便利だよね、ゆみちゃんが作ったんだよ。

海外バイヤーから自動車オファーが来た

自動車オファーページ下部の返信フォームで早速、返信したいと思います。

それは便利なのですが、何々様とか日本語で書かれているのですが、海外バイヤーに日本語で返信しても読んでもらえるのですか?

日本語で書いてあるの?

それはダメじゃん、ゆみに作り直させないと。

返信フォーム上の日本語は、あなたが返信しやすいように日本語で記載されているだけです。

あー、そういうことね。

日本語の間の空欄に英語、アルファベットで記入するだけで、直接海外バイヤーに返信することができるのです。